昨日は東京でとあるイベントを観覧して一泊。
8時のスーパーひたちに乗って帰郷し競輪場へ直行した。 1.2.7.8.9.10.11R勝負して当てたのは最終レースのみ。 7海老根恵太 1鈴木誠 8松永晃典 2志村太賀 9稲村成浩 5十文字貴信 4松岡貴久 3三宅伸 6大井啓世 結果 9-8-7 2車単 21820円 3連複 4270円 3連単 85340円 当たった車券 ![]() 3番手で何かあるとしたら松永晃典と思って2着3着を買った。 十文字や大井じゃあ足らない。 松永軸なら頭は別線の番手という車券。 他に買ったのは隣車券。 3-5-流し 1=9-流し このレース、9=8のゾロ目2車単を買い足そうと思ったが・・・思っただけで神様そこまで降りなかった。 海老根が消えてゾロ目のストーリーは面白いと想像・・・・・したんだけどな・・・・・。 疲れたので2日目展望は明朝・・・と言いたいが・・・たぶん無理。 ▲
by satomarumakoto
| 2009-10-09 20:50
| 当たり車券
平競輪場では5.6.7日と青森F1戦の場外が開催されていて3日間奮闘。 的中したのはわずかに2本。 相変わらず的中率悪いですが1本10万車券当たったので記録に残す。 11R 初日選抜 8和田圭 4森田達也 1高谷雅彦 7山田幸司 2小川雄介 9藤野光吉 5斉藤竜也 6田中雅史 3古田義明 結果 3-5-2 2車単 20710円 3連複 18150円 3連単 197580円 当たった車券 ![]() この他に買ったのは、 3連単 2.9-3-1.2.3.5.6.9 2車単 3=2.9 3-6 車券としては3番を軸として絞ったつもりですし穴狙いとしてドンぴしゃだったと思う。 というのは、穴狙いと言っても本命が消えるような気はするけれども何が軸かはよくわからなくてバラバラ適当に買った時にはやっぱり当たらな・・・・そんなもんです。 さてこのレースは北日本の2段駆けに人気が集中したレース、初日からこういうあからさまな番組作ると失敗する好例になるぞと思って買った車券で、実際にそうなった。 それからこのレースは5番車斉藤竜也が車券になって7番山田幸司が車券にならなかったことが大きなポイント。 山田幸司は北日本にはいつも世話になってるというコメントでしたが、2段駆けのおこぼれあずかって6着以内に入ろうという魂胆が見え見えだった。 こういう自力型がいない地区の選手が分かれて戦う時はおいしそうに見える方が何故か消える。 F1戦は人気を背負った地元がよく消えるが、このシリーズも上例のほかにも3レースあった。 2日目S級選抜戦。 森田康嗣マークの高谷雅彦が消えたレース。 このレースは結果としては松坂-佐々木が1番人気になりましたが、オッズが開いた瞬間は高谷-梅山で1桁オッズ。 高谷が消えてしまえば残った筋違い車券は佐々木=藤野、田中ぐらいしか無いレース・・・・・・・・・・・・・・・・。 このレースは当てることができなくて胃が痛くなった(笑) ちなみにファン相談室だったっけ・・・・・そこに行くと胃薬、頭痛薬がお客さん用に準備してあってお世話になった。 最終日S級一般 7R 秋田の杉山悠也が1番人気・・・・・3着に敗れた。 このレースも杉山が消えるなら・・・・・有り得る筋違い車券は西村=廣田、村上ぐらいしか無い。 最終日特選 11R 地元人気の佐々木が3着に敗れたレース。 人気の地元はよーっぽど恵まれたメンバーじゃない限り信用しない方がいいす。 F1戦は人気の地元を消すレースだけ買ってれば儲かるかも・・・・・・・・・ さて初日いきなり10万車券ゲットしたが・・・・ 2日目は兵藤の2着を当てただけ。 3日目はノーホーラのうえにレートを上げてしまった。 ▲
by satomarumakoto
| 2009-10-07 18:02
| 当たり車券
今日は全レース勝負して3レース当たり。
全レースは体力というか・・・・もたないな・・・やっぱり。 薬を忘れたと思ってベンチで横になったが・・・・ポケットに入ってたのを9R終了時に気付いてほっとした。 2R S級一般 安い3連複当たり。 3本買って総額3千円勝負で払い戻し10800円 買ったのは1=7=2.3.5 5R 選抜 8金野俊秋 7坂口卓士 6上田学 3田中孝彦 1桜井丈 5山原俊秀 2須賀和彦 9渡会宏和 4丸元大樹 結果 5-7 2枠単 3160円 2車単 10100円 当たった車券 ![]() このレースは自力型の田中と須賀は車券にならないと思った。 3日目対戦したばかりで再度対戦は勝負の流れとして不利。 田中マークの桜井は純粋なマーク選手で縦に踏めない選手なんでいらないと思った。 車券になる選手が複枠に固まってたので枠単で勝負してみたレース。 5=4にならなくてよかった。 もうちょっと直線が長かったら4番車が伸びてたと思う。 11R 決勝 4栗田雅也 (3遠澤健二、9小野俊之) 8白戸淳太郎 5山内卓也 2前田拓也 7後閑信一 6児玉慎一郎 1香川雄介 結果 4-9-6 2車単 1050円 3連複 8490円 3連単 21130円 当たった車券 ![]() この他に買ったのは 4-1.2.6.8-9 を1000円ずつ 1.2.6.8-4-9 を500円ずつ つまり4-9-6は買い足した車券で総額6500円勝負。 このレースはブログの前予想の買い目を変更した。 なんと・・・・1番人気が栗田-後閑なんだよね・・・・・・・ そりゃおかしい・・・・・と思って後閑の代わりに買ったのが地元勢。 4-9流しだと配当が安いので小野3着で車券を買ったが・・・・・・・・・・・・・ 4-9-6をふと買っておこうと思って買い足した。 レース終了後..................消した後閑の隣の車番だったなと。 配当が大きいんでなんとなく買った車券が当たってしまい神様降りたなと・・・・そんな気分だった。 ▲
by satomarumakoto
| 2009-10-04 19:06
| 当たり車券
3R 一般
3三住博昭 8久保俊高 4大屋健司 2宮本佳樹 9尾崎勝弘 6小原将通 1河添信也 5大庭正紀 7重永修平 結果 3-9-5 2車単 2100円 3連複 1980円 3連単 10760円 このレース3連複を当てたんだが・・・・・・・ 写真を撮り忘れたのか誤って消したのか、写真機のカードの中に画像が入ってなくてがっくり・・・・・・。 安かったんだが絞って買ったので満足感ある車券だったんだけどな・・・・ 買ったのは 5=3.7.9=3.7.9 の6本 2車単は5-3.7.9 3連複が当たって回収率300%だった。 単に強い選手を並べて買っただけで当たってしまうレースだったと思う。 自力型が弱いんで何も起こらなかった。 今日の銀行レースと思って買った車券。 午前11時、前売りで車券を買って競輪場を離れた。 中にいると余計なレースを勝負したくなるんで出た方がいい。 午後1時過ぎ再び競輪場に来た。 6R 二次予選B このレースは沢住の2着3着をちょっと買ってハズレ。 7Rは見 8R 二次予選A 1木暮安由 9新井秀明 6渡会宏和 4大西祐 2友定祐己 7筒井敦史 8田中孝彦 3中村浩士 5白戸淳太郎 結果 3-2=7 3連単 11540円 23070円 当たった車券 ![]() 今日は出目的には7番車が注目だった。 昨日7番が1回も出てなかったんで・・・・・・・・・・・。 今日も7Rまで死んでた。 じゃあ8Rで来るなら7番の筒井だと思った。 7番軸なら友定の頭はつまらないので他の選手を購入した車券。 9R 二次予選A 7番車単騎の谷津田を買ってみたがハズレ。 案外安いオッズだったんだよね・・・・。 安い単騎は意外に来ないもんで・・・・・・・・・・ 7番が途切れたので帰宅。 明日も7番車が気になると思う。 今日も同着の2着が1回のみ。 準決勝の展望は明朝。 夜9時過ぎると重くて・・・・・・・ ▲
by satomarumakoto
| 2009-10-02 18:26
| 当たり車券
大きいのを1本当てるも・・・・・・
なんとなく煮え切らない勝負で1日を終わった・・・・・・。 1R 予選 南関の自力水上の頭、中部の番手大庭の頭で2車単を買うも大穴決着でハズレ。回収率0% 2R 予選 1Rで大穴が出たんで・・・・・やっぱり堅い決着。 3連複と2車単を当てるも回収率120%。 鈴木栄司の頭3連単勝負だった・・・・。 今朝書いた予想にも縛られていて西頭の3連単は買わず。 でも・・・・・・そうなるね・・・・1R荒れ過ぎ・・・。 3R 予選 3連複が当たるが・・・回収率40% 金野=丸元の2車単を買うか迷ったが結局は買わなかった。 ここで6Rの車券を買って競輪場から外に出た。 6R 初日選抜 群馬ラインにつける三住がらみで2車単、3連複、3連単を買うもまるっきりハズレ。回収率0%。 再度競輪場に戻った。 9R 初日特選 このレースはバックで小橋が捲った時には当たったと思った。 買ってたのは、中村=前田、友定=流しの3連複。 小橋が強かったとも言えるがバンクの外が伸びない状態なんだと思う。 最終レースで大外の石丸が伸びなかったし。 はずれてがっくり来たレース。回収率0% 10R 初日特選 ここは豆勝負。 武井=吉永の2車単。 武井1着で吉永2着3着の車券を買ったがハズレ。 11R 初日特選 4牛山貴広 3後閑信一 9小野俊之 5山内卓也 2山田裕仁 8白戸淳太郎 6栗原厚司 1石丸寛之 7香川雄介 結果 3-6-9 2車単 16180円 3連複 10130円 3連単 106240円 当たった車券 ![]() 結局・・・本日回収率110%で終了。 9R・・・当たってたらなあ・・・回収率160%だった・・・・・。 ▲
by satomarumakoto
| 2009-10-01 18:17
| 当たり車券
4R 選抜
9新田祐大 2石毛克幸 4加藤圭一 6中村一将 5加倉正義 8佐々木則幸 3香川雄介 7矢口啓一郎 1後閑信一 結果 9-5-2 2車単 8520円 3連複 3070円 3連単 37440円 当たった3連複 ![]() このレースは地区違いラインの番手加倉軸で3連複買うつもりだったがオッズを見て予定変更。 冒険しなくても石毛軸でオッズがつくことを確認したので軸は石毛。 後閑は3日目、単騎で穴車券を演出したので消した。 諸橋愛、山口貴弘、宗景祐樹あたりが矢口マークなら消しにくい。 3連単は 石毛=加倉、香川、矢口-流しを購入。 ここで準決勝Aの車券を少し買って帰宅。 初日、2日目、車券を当てながらも大幅に負けたので打つ勇気無し。 ・・・・・・・・・・・しかし 6R S級特選 このレース勝負してたら3連単も3連複も当たったなあ・・・・・・・・ちょっと無念。 9R 準決勝B 哲男・・・・惜しかったね。 準決勝Bが淡白なメンバーになったのは番組編成の“恣意”が無い勝ち上がり方式だからこうなる。 あんまりいい方式じゃない。 G2のサマーナイトもへんてこな番組多かった。 10R 準決勝A 4回転ギヤは踏んだり止めたりできないから別線を揺さぶるような先行はできない。 であれば山賀は捨て身で逃げるしか無い番組なんだけどね・・・・・ 買った車券は、 神山=海老根、小嶋-村本、飯島、成田 でハズレ 2車単と2枠単しか売られてない時代だったら配当1700円はおいしい筋車券ですな。 3連単が主流なんで感覚が変わってしまってるのはしょうがない・・・・・・ さて小嶋は何もできなかったんだけれども、バック踏んじゃったんで爆発的な踏み込みが出なかった。 前攻めならもうちょっと見せ場があったと思う。 だから・・・・・・ 成田は地区違いとはいえS取るべきなんだよ・・・・ 演出としてね・・・・・・ せっかくのG1の準決勝でしかも滅多に無い松山なんだし・・・・・・ お客さんに対する演出もね・・・意識しないとプロとはいえない。 11R 準決勝A 1山崎芳仁 9伏見俊昭 7渡辺晴智 6神山拓弥 2武田豊樹 4稲村成浩 8稲垣裕之 3村上義弘 5合志正臣 結果 2-4-5 2車単 1300円 3連複 4050円 3連単 7720円 当たった車券 ![]() 買ったのは実質単騎みたいな合志正臣の2着3着。 晴智もそういう意味では異質なんだけれども本線の3番手なんで車券的に面白くない。 安い配当だったが失格判定がセーフでほっとする。 やっぱり・・・・はずれてしまってはつまらない。 このレースも小嶋同様・・・・山崎の見せ場無しで終了。 晴智がSを取ってればもうちょっと熱いレースになったと思うんだけどな・・・・・。 お客さんに面白いレースを見てもらおうという意識が欲しいね。 G1の準決勝の最終レース・・・・お客さんが何を見たいかは歴然としてるよね。 山崎の捲りでしょ・・・・・。 ▲
by satomarumakoto
| 2009-09-22 18:24
| 当たり車券
今日は3本当たった。
1日に3本当たったのは・・・・・あんまり記憶に無い。 去年の名古屋記念初日にそんなことあったような・・・・・。 当てるも悔しかったレース。 買い足して当たったレース。 狙って当てたレース3本。 2R 選抜 4中村一将 3南修二 2豊田知之 9中川誠一郎 5小野俊之 6廣川泰昭 1山田敦也 7内藤宣彦 8白戸淳太郎 結果 3-4-8 2車単 1180円 3連複 6840円 3連単 15830円 当てても悔しかった車券 ↓ ![]() このレースは山田をマークする内藤軸=小野、南=流しの3連複勝負だった。 不安になって買い足したのが南頭の2着3着小野、内藤、白戸の車券。 結局いつもの単騎車券を買わなかったら来てしまってがっくし。 なんと3連複が6840円。 単騎というばかりでなく白戸は自力型の時に、別線の自力でよく自ら、もしくは番手から穴目を演出する選手だったんで余計悔しかった。 もう・・・・年配なんでちょっと足りないかなと思ったが・・・・ 山田の方が弱かったね。 白戸の自力について行けなかったよ。 5R 二次予選B 2三宅達也 5村本大輔 6中井達郎 9渡辺一成 3佐藤慎太郎 8阿部康雄 4柴崎淳 7山内卓也 1村上博幸 結果 5-1-3 2車単 15310円 3連複 4460円 3連単 60490円 買い足して当たった車券 ↓ ![]() このレースは昨晩は慎太郎=村上=流しの車券を買う予定だったがオッズ見て買い目変更。 慎太郎が2着3着になっただけで配当が跳ね上がる。 昨日渡辺の番手成田が1着になったばかりで、また渡辺の番手が1着になるかどうかは微妙と思った。 最初に買ったのは三宅、山内の頭で2着3着に慎太郎の車券。 その車券を買ってからしばし考えた。 異質地区ラインの三宅-村本が気になってしょうがない。 三宅=村本=流しの3連単を買うかどうか迷って結局マークシートを塗り始まったのだが・・・・ ・・・・・・・塗り間違えた・・・・・・・外れるサイン・・・・・ じゃあ何買ったらいいんだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 異質ラインの自力三宅が逃げるんじゃないか・・・・松山バンクなら頭は村本だ・・・・・・・ 昨晩ブログにもそう書いたしな・・・・・・・ よし村本の頭だと思ったら・・・・締め切り1分前のアナウンス。 慌てて塗りつぶしたマークシートを持って穴場へ急いだ。 シートと1万円を出したら・・・・・“1万5千円になります”・・・・・・・ ありゃりゃ・・・計算もむちゃくちゃというか・・・・1万円でおつりが来ると思ってた・・・・・・・・。 買い足しの方が金額大きくなった。 総額2万7千円勝負。 レース直後、車券を見ると村本マークの6番中井が抜けている。 はずれた・・・・・・と思った。 中井が3着に見えたんだよね・・・・・。 がっくりしつつ再生シーンを見たら慎太郎3着。 ほっとしたよ・・・・・・・・。 6万券が当たったのでシャイニングスター賞を買って帰宅。 自宅でスピチャン観戦。 解説は選手時代好きだった内林久徳。 解説者になってからもその好きだったイメージは一緒だな・・・・・。 11R シャイニングスター賞 6永井清史 5小嶋敬二 1井上昌己 4海老根恵太 9渡辺晴智 3平原康多 7武田豊樹 2石丸寛之 8村上義弘 結果 2-9-4 2車単 7270円 3連複 2770円 3連単 22820円 狙って当てた車券 ↓ ![]() ▲
by satomarumakoto
| 2009-09-21 18:55
| 当たり車券
今日は1R終了時に競輪場に到着。
2Rを差し差しで勝負しようとオッズを睨めるも今日はなんだか気分が悪い。 人が入ってるせいだろうか・・・・。 ごちゃごちゃ差し差しの3連単を買って外に出た。 外に出ると気分が治まるんだよね・・・・いつも。 我慢して屋内にいるとフラフラになるので駄目だと思ったら外に出る。 しかし冬場だと逃げ場が無い。 今は夏なんで・・・・・ 2Rいちばん期待してたのは大窪の頭。 落車があって中部モロ筋で安い配当。 3Rの車券を買いに再び屋内に入った。 途端に気持ち悪くなった・・・が車券を買わないと・・・・・。 100円じいちゃんに声かけられたが返事する元気なし。 ごめんよ・・・・気分が悪いだけなんだ。 3R 一般 3小谷田公則 2三橋忍 4田村博一 9加藤寛治 5加藤渉 7山田晃久 8伊藤太一 6小坂勇 1四元隆裕 結果 4-1-7 2車単 15070円 3連複 8090円 3連単 100450円 当たった車券 ![]() 3連単は 137-4=1357を購入。 このレースは神様が降りてくれた。 3連複 1=3=7のオッズが安いことは確認した。 気持ちが変われば3連単勝負してたかもしれない。 予定通り3連複勝負で当たり。 田村の頭までは考えてなかった。 具合が悪いので帰宅。 家に戻るとそんなでもない。 今日も9番消えてるね。 決勝だけ9番来るのかな。 決勝は再度競輪場へ出向いて買う予定。 ▲
by satomarumakoto
| 2009-08-16 13:15
| 当たり車券
今日は2Rから勝負。
盆の入りのせいか場内ガラガラ・・・・。 お客さんが入りだしたのは1時半頃からかな。 333バンクなんで単騎、3番手車券は封印。 捲りの筋違い車券を基本にありそうな抜け目を買うつもりでいた。 あんまり考えると血圧上がるんで気楽に勝負。 2R 一次予選 小谷田=高田 河野の2車単4本を買ってハズレ。 藤田の抜け目にならなくてよかった・・・ブログで出現率低いと書いたんで・・・・・。 3R 一次予選 単騎みたいな関智晴の2着3着を買うもハズレ。 4R 一次予選 市川-小西、小田桐、中島 2車単3本買うもハズレ 5R 一次予選 3連単は 笹倉=宮越-大窪 2車単は 笹倉-大窪、白水 3連単がちょびっと惜しい・・・・狙いとしては悪くなかったけれど。 大窪ももう年配だな・・・・・・ 6R 初日選抜 ド本命の後なんで荒れないかなと思ったらまたもや本線の筋決着。 買ったのは江守の3着と玉木の3着。 頭は小川、西、四元 7R 初日選抜 いい加減買いやすい筋違いが来ないかと思うも・・・・・またもや筋決着 買ったのは、 笹川=松崎-手島、中塚、上田を厚めに勝負 笹川や鈴木の頭から差差の抜け目3連単をバラバラ買うもハズレ・・・・・・・ こりゃ・・・今日は当たらんよ・・・と思ったら・・・8R当たってくれた。 1和田健太郎 8荒木伸哉 4新藤敦 6峠裕介 2井上貴照 9篠崎高志 3三和英樹 7中澤央治 5筒井敦史 結果 1-7-8 2車単 4470円 3連複 2550円 3連単 17850円 当たった車券 ![]() 他に買ったのは、 3-12-1289 7-18-138 回収率160%で終了。 逃げるように帰宅。 なるべく気楽に過ごして血圧もあんまり上がらず。 ▲
by satomarumakoto
| 2009-08-13 15:59
| 当たり車券
昨日の夜は雷雨があって青競を買えなかった。
結局は今日競輪場で購入したんだけれども、スピチャンの並び見て予想するのと、専門紙見るのとはかなりイメージ違うな・・・・ やっぱり見慣れた青競見ないと駄目だ。 サテライト水戸にたまに行くんだけれども新聞が変わるとイメージ湧かない時がある。 今日は4Rから勝負に行ったが・・・・・ 競輪場に着いたのが3Rが始まったところだった。 3R一般戦結果 このレースは買えたなあ・・・・・と思ったよ。 葛西がせこい先行選手じゃないことは知ってたんだけどね・・・・。 取れるレースを買い損ねるとその日はもう駄目のサイン。 4Rは上方の2着3着を買ってハズレ。薄目勝負。 5Rは本日唯一の当たり 1山崎岳志 2古閑良介 4高田晃裕 3篠塚光一 9池田智毅 6宮崎裕一郎 8宿口陽一 5加藤日出和 7小林裕司 結果 1-7-5 2車単 3940円 3連複 3080円 3連単 16950円 当たった車券 ![]() 他に買ったのは 2車単 2=7 3連単 2-4.7-1.4.7 7-1.2-1.2.4 2-4-1 総額2万円勝負。 ここまでだな・・・・今日はとは・・・・思うんですよ。 3R買いはぐってるし・・・・・。 6R結果 6Rは3連複 9=3・8=2.3.5.7.8 3連単 9=3-8 を購入。 要するに吉永の番手、渡辺が消えてるんじゃないかという車券を買ったがはずれ。 橋本何もせず。 やっぱり5Rで本線の番手が消えたんで同じことは起こらないね。 オッズが重かった古閑が消えて、本線とはいえ軽めの渡辺が来るところが博打のリズムだな・・。 7Rは白石から2車単、3連単買ってハズレ。 10Rの車券を買って帰った。 買ったのは、 2車単 濱口、石丸-関戸 3連単 濱口、石丸-濱口、石丸、伊藤-関戸 もしかしたら当たるかなと思ったら甘かった。 格下のラインが揺さぶるような先行しないと何も起こらない。 スローからのダッシュ勝負では強い自力が勝つだけ。 今日はそれでもちょっとマイナスで終了。 明日に期待だ・・・・。 今晩は青競買って予想しよう。 ▲
by satomarumakoto
| 2009-08-10 16:57
| 当たり車券
|
メモ帳
フォロー中のブログ
ライフログ
カテゴリ
全体 単騎 3番手 当たり車券 John Hiatt Lone Justice Nick Lowe 憂歌団 prince 倖田來未 soulhead Crystal Kay Boa HALCALI KREVA 忌野清志郎 絢香 松田聖子 クリスマスソング ブログ 聞き比べ 浅田真央 サブカルチャー つぶやき 当たり馬券 ガールズケイリン べストレース 予想 決勝戦 未分類 以前の記事
2016年 06月 2016年 01月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 02月 2013年 01月 more... 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||